ランニングのよさをあらためて考えてみました

毎日というわけではないですが、ランニングを趣味のひとつとして考えています。

ランニングのいいところを考えてみました。

手軽に始められる

ランニングの良さのひとつに、お金がほとんどかからないことがあります。

本格的に始めればそれなりにはお金がかかりますが、現時点では私自身もさほどお金をかけていません。動きやすい服装(大体ユニクロでそろえています、普段着と兼用)と、ちょっとしたランニングシューズがあればはじめられます。

最悪、やめてしまったとしても損失はほとんどないです。

いきなりランニングというと、ハードルが高いと感じられるのであれば、ウオーキングから始めてもいいかと思います。準備する道具もほとんど同じですので、物足りなくなったら、ランニングに切り替えるというのもいいかと思われます。

成果が出やすい

ランニングの良さのもう一つは、成果が図りやすいことかなあと考えます。

はっきり言えば、ある程度の軌道に乗るまではけっこうしんどいかもしれません。好きでない人がやれば、単にきついだけで何も楽しくないでしょうから。

ただなれというのも比較的大きくて、
・30分歩けるようになった
・1km走れるようになった
・3km走れるようになった
・今まで車で行っていた所まで走れた
と、少しずつ成果が出ていきますので、がんばってみるといいです。

あと、体重も最初のうちはけっこう減るのもいいところです(これ目的で始める方が多いのでは…、私もですが)。

ポイントは、とにかくゆっくり走ることです。私も初めは1km8分くらいのペースで走っていました。はたから見たら、歩いているんだか走っているんだか区別できないと思います。歩いている人になかなか追いつけないくらいなんてこともありますが、はじめはこれで十分です。スピードよりも、まずは距離を延ばすことを考えましょう。

まあ、これは余談ですが子供のマラソン大会があってそれを見ていたのですが、けっこうなスピードで走っているんですよね。スポーツが好きな人はそれでいいのでしょうが、やっとゴールできるような子達にとっては地獄でしかないでしょうね。これじゃあ、ランニングが嫌いになるのも当然でしょうね(私も小学生のころは大嫌いでした)。

景色が変わる

ランニングでの移動というものは、車移動とは違った景色を見ることができます。

同じようなところを走ったとしても、車ではなんとなく通り過ぎてしまうところでも、走ってみると新たな発見があることもあります。

こんなところにこんなお店がみたいなことも結構あったりします。

狭い道路で、車では通り抜けが面倒なところもランニングなら気軽に通れるので、この道路を抜けるとここにつながるんだ、といったことも知ることができます(けっこう地図好きです)。

また、我孫子は富士山が眺められるところが少ないので、見つかった時はけっこううれしかったです。

そして、私の住んでいる我孫子は自然も多いので、それを感じることもメリットです。

良くも悪くもいろいろなものに出くわします(出会いたくないものもいますが・・・)。

やっぱり、こういったところは車で通れなかったり、通れたとしても素通りしてしまうのがほとんどです。ランニングだと、ゆっくりと自分の足で開拓できるのも楽しみのひとつです。

<大事なこと>
実は昨年末に足を痛めてしまい走るのを少し控えていたので、復活できてあらためてその良さを考えてみた次第です。やっぱり、距離が延びれば楽しくなります。

<昨日の出来事>
午前中にブログを、午後に手賀沼方面へランニング12km。


■広瀬純一税理士事務所のサービスメニュー■
■広瀬純一のプロフィール
■単発相談   対面・オンライン相談 メール相談
■個人のお客様   税務顧問 個人の確定申告
■法人のお客様   税務顧問 年1決算プラン(法人様向け)
■相続税の申告・ご相談   相続税の申告 相続税の試算
■税務調査・無申告対応   税務調査対応 無申告対応