独立すればサラリーマンでいるよりは、時間が増えると思っていました。
たっぷり自分の時間が取れるなと…、かなり甘く考えていたかもしれません。
それでも、今の時間の使い方は気に入っているところもあります(改善の余地も多いですが)。
(通勤以外で乗る電車はなかなかいいものです)
サラリーマンの時の時間の使い方
独立する前は個人の会計事務所に7年ほど勤めていました。
朝7時に出て19時に帰宅する、そんなスタイルでしたでしょうか(平常時)。
会社にいるのが9時間、通勤が3時間だったかと。
独立すれば通勤がなくなるので、単純に3時間は自由な時間が増えるなと。
会社の時間も、
・ムダな会議(たまにあった)
・よくわからない報告書の作成(作らされるのみで、見てくれない)
・自分にとって必要のない研修
といったものがなくなれば、少なくともあと1時間は捻出できるなと。
同じように仕事をするならば、
12時間 - 3時間(通勤時間) - 1時間(無駄な時間)
の8時間を仕事に充てる、あまった4時間は自由時間になると、
そんな単純な発想で独立したものです。
独立してから増えた時間
独立すれば、時間の使い方は自由です。
同じ8時間仕事するにせよ、朝4時から始めれば午前中には仕事がおわると。
午後はすべて自分の時間となりたっぷり遊べると。
夢のアフターファイブやプレミアムフライデーどころではないなと。
ところがフタを開けてみると、
「なぜか思ったより時間が取れない」
これが独立後に感じた印象です。
まず実務がうまくいかない。
今まで設備の整った事務所で仕事をするのと、全く何もないところからソフトの準備(なにを導入するかを決めることも含めて)をして1から入力と、思った以上に時間がかかります。これ自体は、1年目に限ったことですが、想像以上に時間がかかります。
それに加えて、営業する時間を一切考えていなかったですね。
このブログも営業の一環と考えていますが、こんな文章ですら2時間くらい使っています。
ブログのネタがない→勉強しなければならない、ということで新たに勉強することも増えています。
勉強は読書が中心です。
今の感覚だと、実務の時間・営業の時間・勉強の時間がそれぞれ3分の1ずつといったところでしょうか。
9時間仕事をしたら、実務に充てている時間は3~4時間くらいです。
時間の使い方は気にいっています
ところで正直なところ、まだ時間に追われている感覚というのもあります。
実務に充てている時間は3~4時間くらいだと、やはり回りきらないことがしょっちゅうです。
(もちろんお客様に迷惑をかけることはありませんが)
それでも、このブログを中心とした営業を続けています。
それは、ブログを続けることで、自分もきちんとした知識をつけることができるという目的とは違ったメリットを見つけたからです。
今まで知っていたことでも、いざ文章しようとすると書けなかったということが結構ありました。
自分でもわかっているようで、わかっていないことが多いのではと思いました。
読書を中心に必要な知識を勉強し、ブログを通じて知識を整理することで、自分にとっての好循環ができつつあります。
もちろん何を勉強して発信するかは、自分で選ぶことができます。
「勉強」「営業」に時間が取られて大変な時もありますが、なにを「勉強」「営業」するかは自分で選べます。
そして、自分の努力を通じてお客様に貢献できる、これが独立のよさでしょうか。
■広瀬純一のプロフィール
■単発相談 対面・オンライン相談 メール相談
■個人のお客様 税務顧問 個人の確定申告
■法人のお客様 税務顧問 年1決算プラン(法人様向け)
■相続税の申告・ご相談 相続税の申告 相続税の試算
■税務調査・無申告対応 税務調査対応 無申告対応