自分の考え・自分の事 どれくらい寝ているか? 独立してから健康に気を使っていますが、一番大事にしているのは睡眠時間です。今と昔でどれくらい寝ているのか、振り返ってみました。(暗くなったら早く寝ましょう)現状(7~8時間くらい)この税理士業界に入って10年ほど経ちますが、そこからはずっと... 2024.11.10 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 JR在来線グリーン車をうまく使うには 首都圏のJR在来線には、通常の車両の他にグリーン車が2両ついています。プラスの料金はかかりますが、通常の車両に比べて快適に移動することができます。グリーン車の利用のある路線JRグリーン車は以下の路線で10~15両の車両のうち2両に連結されて... 2024.11.03 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 ハーフマラソン無事完走できました 独立してから習慣にしていたランニングで、その目標にハーフマラソンの感想をかかげていましたが、昨日の手賀沼エコマラソンで無事達成することができました。昨年は惨敗手賀沼エコマラソンは、千葉県の北西部にある手賀沼を数字の8の字周りで周回する約21... 2024.10.28 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 読み終わった本をどうしているか 独立して以来本を読むことを心掛けています。子供のころは読み終わった本はマンガでも雑誌でもきれいに並べて、インテリアとして楽しむことができたものです。大人となった今でも、税金関係の本がずらっと並んでいる事務所を見ると、「かっこいいなあ」「真似... 2024.09.26 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 大型書店と小型書店の使い分け ネットで本を購入したり、kindle本を購入してダウンロードすることが多くなりましたが、今でも、実際の書店に足を運ぶことがあり、書店によっては利用方法を変えています。(たまに行く新宿紀伊国屋書店)リアル書店が消えていくつい最近出かけたときに... 2024.09.18 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 無料相談のデメリット 自治体などが主催する税理士による無料相談というものがあります。私もときおり相談員として参加させていただくことがあります。とはいえ、無料であるがゆえのデメリットというものもあります。競争率が高い自治体による無料の税金相談は、税理士に直接相談す... 2024.09.15 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 自分に余裕がない時はどんなときか? 会社員時代と比べて、気持ちに余裕がなくなったり、時間に追われることは少なくなりましたが、全くないわけでなく、何かしらの行動に現れてしまいます。このような状況になると、いい仕事ができなくなってしまいます。自分に余裕がない時にどんな行動をしてし... 2024.09.08 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 先生と呼ばれるのはあまり好きでないです 税理士になって以来、先生と呼ばれる機会がとても増えました。でも、先生って呼ばれるのはちょっと苦手です。税理士って先生か?税理士になると、「○○先生」と呼ばれることの方がほとんどです。税理士同士であっても、「○○先生」「△△先生」とお互い呼び... 2024.09.07 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 人生を振り返って文章にするのも面白い ホームページのプロフィールのページの更新をサボっていたので、更新ついでに自分の人生を振り返ってみましたが、その人生を振り返ることは思った以上に楽しい作業でした。(なんだかんだで、楽しく生きていると思います)自分の人生を振り返ってみる最近自分... 2024.08.21 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 他人の芝生は青く見えるが、自分の芝生も青く見えている 「隣の芝生は青く見える」とのことわざがありますが、やっぱりほかの人の方がすごく見えてしまうものです。でも、それは他の方からも自分のことがよく見えるという裏返しなのだと思います。(うちの庭のイメージ。もちろんこんな広くはないし、きれいではあり... 2024.08.06 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 どこでも仕事ができるとは言うけれど… 「いつでもどこでも仕事ができる」なんて言葉にあこがれて、独立したということも少しばっかりはあったりしましたが、いざやってみるとできない自分がいます。まあ、それはそれでいいのかもしれませんが…電車で電車で仕事するといえば、一応は読書とメールの... 2024.08.03 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 昼食は12時台に食べることはありません 得意な人は誰もいないと思いますが、私は人混みが苦手ですし、待つこともキライです。一部例外はあるものの、昼食の時間には気を配っています。昼食は12時台のデメリット食事の時間は、朝食や夕食は人によって時間が異なることが多いですが、昼食は12時と... 2024.07.20 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 忘れ物を減らすためにチェックリストを作る 忘れ物をすれば、実際に必要のないものであったとしても思わぬストレスになります。自分の記憶を過信せず、チェックリストを作ったほうが安心です。(昔作ったチェックリスト)忘れ物は誰でもする「忘れ物」、仕事であってもプライベートであっても必ず起こり... 2024.07.13 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 人生は思いつきで行動するのも大事 人生やってみたいことがあるなら、とりあえずやってみるのがいいです。「いつやるか? 今でしょ。」なんて言葉がはやった時期もありますが、まさにその通りだと思います。(思いつきで始めた登山。若かった一昔前の私)税理士になったのも、独立したのも勢い... 2024.07.06 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 細かいテーマで勉強したいならば、kindle unlimitedは有効 Amazonのサービスのひとつに、電子書籍が読み放題になるkindle unlimitedがあります。自分なりの効率的な使い方を考えてみました。kindle unlimitedとはkindle unlimitedは1か月980円で、電子書籍... 2024.06.29 自分の考え・自分の事
自分の考え・自分の事 iPhone12 miniから買い替えないのは、別に困っていないから iPhone12 miniを使い続けてずいぶん経ちましたが、買い替える予定は今のところありません。iPhone自体さほど使いませんし、特段不自由なこともないからです。iPhone12miniを買った理由私のiPhoneの購入歴を思い出してみ... 2024.06.22 自分の考え・自分の事