ホームページは自分で作っています

独立してからは、ホームページに関することはすべて自分でやっています。

苦労したことの方が多いですが、時間が経つにつれて少しずつ愛着がわいてきます。


(私のホームページ)

自分で作ることとなったきっかけ

独立してからは、ホームページは自分で作っています。

きっかけは、他の方のブログを見ていて楽しそうにやっているようだったので、独立したら私もやってみたいと思ったからです。

幸いそのブログも日曜日以外は更新を続けることができています(もうちょっとで400)。

その一環で、ホームページも自分で作れるとのことだったので、あわせて自分で作ることにしました。

慣れるまで時間がかかりそうでしたが、独立当初は仕事の当てもほとんどなかったので、じっくり取り組めるかなと思って、チャレンジしてみました。

想像以上に苦戦しました

ホームページを自分で作る最大のデメリットは、時間がかかることでしょうか。

私はホームページの作成の知識は全くなかったので、とても苦戦しました。

ある程度のところまで立ち上げてもらって、そこから少しずつ手を加えていったわけですが、それでもある程度使えるようになるまでは大変でした。

ブログについても最初のころは、書く内容に困ることはなかったのですが、書き方がさっぱりわからなかったです。

・見出しをつけるのってどうやるんだっけ
・写真の入れ方がわからない
・内部リンクはどうやってやるんだっけ
・カテゴリーどうやって追加するんだっけ

と悩んでいるうちに、あっという間に半日過ぎてしまうこともざらでした。

それが終わってからホームページの内容に手を付けるわけですが、ブログで力尽きてしまい、なかなか進みませんでした。

ページの作り方もよくわかっていない挙句に、さらに文章も考えなくてはいけないので、想像以上につかれます。

ブログは税金関係が中心なので書きやすいですが、ホームページの内容は自分の考えなんかも書かなくてはいけないので、文章なんてほとんど書いたことのない私にとっては、慣れるまでは結構過酷でした(バスの運転手の時に書いた始末書より大変でしたね…)。

結局独立3か月くらいは、ホームページの作成とブログの更新だけでほとんど時間を費やしたにもかかわらず、その後仕事が入るようになるとブログ以外は更新をサボってしまい中途半端な状態のまましばらく世に公表していました。

ワードプレスだと簡単に作れるというのは確かにそうだとは思いますが、慣れるまでは結構な時間がかかります。それに加えて、文章を書くのが苦手だと想像以上に苦戦します。

自分で作ったほうが楽しい

相当なる時間をかけているものの、自分で作っているせいか愛着はとてもあります。

ちょっと手を加えるだけであっても、想像以上に時間はかかってしまいますが、うまくいったときの喜びはかなりあります。

最近では、
・メニューの表示方法を修正
・メニューの追加
・初回面談時の日程希望欄の追加
・Googleカレンダーとの連動
といったことを変えてみました。

プロフィールなどの文章の変更なんかはいつでもできます。

ブログと共にホームページも少しずつ育てていくことで、愛着はだんだん大きくなります。

少しずつではあるものの、ホームページからの依頼も受けることができているので、見栄えはイマイチかもしれませんが、満足はしています。

費用対効果で見た場合には割には合わない可能性がありますが、楽しみながら仕事がしたのであれば自分でホームページを運営するのはおすすめです。


■広瀬純一税理士事務所のサービスメニュー■
■広瀬純一のプロフィール
■単発相談   対面・オンライン相談 メール相談
■個人のお客様   税務顧問 個人の確定申告
■法人のお客様   税務顧問 年1決算プラン(法人様向け)
■相続税の申告・ご相談   相続税の申告 相続税の試算
■税務調査・無申告対応   税務調査対応 無申告対応