ブログを継続するためにやっていること

1年半近くブログを書いていますが、今でもブログを書けなかったらどうしようという不安は消えません。

それでも毎日書き始めて1カ月半ほどたちましたが、少しでもスムーズに書けるように多少なりの工夫をしたり、気持ちの持ち方を変えてみたりしています。

書く内容を決めておく

ブログを書くことで一番問題になりやすいのが、「書くことがなくなる」ことです。

実際に私も「朝早く起きて仕事」と言いつつも、ブログの画面で固まってしまい、何もしないまま時間が過ぎてしまうことが結構あります(以前よりも少なくなりましたが)。

こういう時に限って言えば、頭の中もパニックになっているので、まずアイデアは出てきません。

このようなことがないように、週に1回はブログのテーマを決める日を決めておき、当日はそれに沿って黙々と書けるようにしています。

ある程度何を書くか決まっていれば、意外とスムーズに書けるものです。

ただし、ブログのテーマを決めておいたとしても、そのテーマに沿った内容が決まらなかった場合には、うまくいかないことがあります。

私のブログの場合には、ひとつのテーマに3つの柱をあげるようにしていますので、その柱を含めて決めています。

ブログのテーマを決める日ですが、土曜日か日曜日のどちらかが多いです。

勢いを大事にする

ブログのテーマを決める際に、「このテーマで大丈夫か不安だな」と思うことがあります。

・仕事とは全く無関係
・あっているかどうか自信がない
・そもそも他士業の領域

結局、そのテーマを書くことをやめてしまったケースが何度もありました。

ただ、今はあまり気にしなくてもいいのかなと考えています。

自分のブログが人気であるならば考えた方がいいでしょうが、私のブログなんてそこまで言うほど見られていません。実際に全く見られていないブログもいくつかあります。

なので、余計なことを気にしないで書きたいことを書くことも、大事だったりします。

そして、完成度ですが100%が理想ですが、そこまで細かく見ていたらいつまでたっても終わりません。多少の誤字脱字はあいきょうということで…。

とりあえず70%の完成度を目指して、あとはえいっと「公開」ボタンを押しましょう。

その後、自分のサイトを見てみると、意外とそれっぽくなっているものです。

完成度よりも勢いも大事にしておきましょう。

行動する

ブログを書いていて思うことは、「何もしていないと何も書けない」です。

意外と最初のころはこの壁に悩みました。

独立当初は、仕事がなかったので仕事のことは何もないし、仕事がないことをアピールするわけにもいかず。仕事がないから遊びに行くのも気が引ける、と悪循環に陥っていました。

これも開き直りが大事で、とにかく何か行動してみましょう。

読書のための本を調達するだけでも、

・その本を買いに遠くに出かけてみる
・ついでにどこかに遊びに行く
・いつもと違う電車に乗ってみる
・いつもと違う場所で食事してみる
・違う場所で仕事をしてみる

ことで、ネタができるかもしれません。

ネタがない時には、開き直って遊んでみましょう。

私もネタがなくブログが書けない日が続いているときは、なんだか疲れていて、家からほとんど動いていない日が多かったりします。

<大事なこと>
ブログを毎日書くには、あらかじめの準備も必要です。
それでもブログが書けなかったら、頭の中が疲れているのかもしれません。
どこかへ遊びに行きましょう。

<昨日の出来事>
昨日は、ちょっと早いですが来年に向けてどうしようか業績予想を立ててみました。
数字にしてみることでわかることって多かったりします。
そんなことをしているうちに、ランニングに行くのが遅くなり真っ暗闇の手賀沼を10kmほど。


■広瀬純一税理士事務所のサービスメニュー■
■広瀬純一のプロフィール
■単発相談   対面・オンライン相談 メール相談
■個人のお客様   税務顧問 個人の確定申告
■法人のお客様   税務顧問 年1決算プラン(法人様向け)
■相続税の申告・ご相談   相続税の申告 相続税の試算
■税務調査・無申告対応   税務調査対応 無申告対応