昼食は12時台に食べることはありません

得意な人は誰もいないと思いますが、私は人混みが苦手ですし、待つこともキライです。

一部例外はあるものの、昼食の時間には気を配っています。

昼食は12時台のデメリット

食事の時間は、朝食や夕食は人によって時間が異なることが多いですが、昼食は12時と決まっている傾向が多いように感じます。

自宅で食事するならまだしも、外食をしなければならない状況であれば、

・その1時間にほとんどの人が集中するため混雑する
・余計な待ち時間が発生する
・ゆっくり食事できない

といったデメリットがあります。

逆をいえば、そのデメリットがイヤならばその1時間を外せばいいだけです。

私は基本的には外食の場合には11:30~13:30は、外しています。

ひとりであるならば、ゆっくり食事したい願望はさほどありませんが、私のキライな人混みもなく待ち時間も減るメリットはあります。

12時に昼食をとらなくなったきっかけ

12時に食事をとらなくなったのは、大学生の飲食店でバイトを始めた時です。

単純に昼食が12時台にとることなどできないからです。

私が勤めていた飲食店の場合、早いと10時ごろから、遅いと14時くらいとその時のシフトによってまちまちです。

バスの運転手の時でも、昼食は9~13時とその時の勤務によってまちまちです。

9時に昼食とはおかしな話と思われるかもしれませんが、朝が早い(5時出勤は普通)ので…

普通の人より3~4時間くらい時計が早く進んでいると思っていただければ。

まあ、さすがに9時だと、朝食という人と昼食がいましたが、そこは臨機応変に対応すればいいだけです。

そんな環境で育ったためか「12時に食べなきゃ」は、今は全くありません。

逆に「12時には絶対食べない」は心掛けていますが。

ラーメン屋に並ぶことは悪か?

ところで、人気のラーメン屋に行くこともありますが、12時という時間を外したところでさほど意味がない場合があります。

さすがにピーク時よりは短いのかもしれませんが、開店前に行こうが、14時に行こうがさほど行列が短くなるようなことがない場合があります。こればっかりは行ってみないとわからないので。

そう何度もあるわけではないですが、このような場合は例外的になるべくピークは避けつつ並ぶこともあります。

待っている時間が読書をして時間を過ごせれば、多少なりに無駄ではなくなるのかなと。

行列の長さと待ち時間が比例しない場合もあります。先日言ったお店は、店員さんの段取りがよかったせいか、思ったほどの待ち時間はありませんでした(とはいえ30分…)。

待たされるだけあってこういったお店のラーメンはおいしいです。

待ち時間も無駄にならずに、おいしいものも食べられるならこれはアリかなと。
(今までは悪だと思って即帰っていましたが…)

新しいお店を開拓するときは、ピーク時を外す+万が一のための待ち時間対策で、無駄な時間が無くなればOKということにしています。

ただし、家族がいればそんなことはしませんが。


■広瀬純一税理士事務所のサービスメニュー■
■広瀬純一のプロフィール
■単発相談   対面・オンライン相談 メール相談
■個人のお客様   税務顧問 個人の確定申告
■法人のお客様   税務顧問 年1決算プラン(法人様向け)
■相続税の申告・ご相談   相続税の申告 相続税の試算
■税務調査・無申告対応   税務調査対応 無申告対応